読者になる

平野啓一郎 公式ブログ

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2006-11-14

世界中の人が、毎日、ロバート・フリップの音楽を聴く時代。。。

 ズバリ、ありえません(笑)。
 僕は今頃知ったのですが、Windows Vistaの起動音は、ロバート・フリップが作ったそうです。
 この発想は、かなり画期的ではないかと。
 僕的には、windows 95のブライアン・イーノよりインパクトがあります。
 感動したというより、笑いました。それも、かなり楽しい気分で。
 

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/11/news010.html

keiichirohirano 2006-11-14 02:54

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« JALショッピング→Amazon.com ドナルド・キーンさんと対談 »
プロフィール
id:keiichirohirano id:keiichirohirano
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 『空白を満たしなさい』目次&イヴェントのお知らせ
  • 『空白を満たしなさい』、刊行!
  • ワルシャワ訪問記
  • 『空白を満たしなさい』第1〜3話、無料公開!
  • 『空白を満たしなさい』
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

keiichirohiranoさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
平野啓一郎 公式ブログ 平野啓一郎 公式ブログ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる