アーヴィング・ペン


クローズアップ現代』は、再放送も反響が大きく、前回のエントリーにも、たくさんのブックマークのコメントやトラックバックを寄せていただきました。ありがとうございました。
少しでも多くの人が、あそこで扱われた問題を知るきっかけになれば、と思っています。
HP経由でいただいたメールもすべて目を通しています。
反応の内容について、取材クルーとも、改めて話してみます。


政府の「緊急雇用対策」で検討されている「ワンストップ・サービス」は、まさしく前回提案したことの一つですが、制度を作るのと同時に、広く認知されることが大事です。名称も工夫する必要があると思います。

http://www.asahi.com/politics/update/1021/TKY200910210510.html



話は変わって、少し前のことになりますが、アーヴィング・ペンが亡くなりましたね。
僕はアヴェドンの方が断然好きなのですが、『Platinum Prints』という写真集は、よく眺めました。
今気がついたのですが、これ、イェール大学出版なんですね。


石岡瑛子さんの『私 デザイン』という本には、マイルスの『TUTU』のジャケット撮影の時のエピソードが書かれていて面白いです。スタジオで音楽をかけてくれというマイルスと、音楽なしで静かなまま撮影したいというペンとの緊張感溢れるやりとりが記されています。
あと、マイケル・ジャクソンのコンサートに行って、対抗心を燃やすマイルスの様子なんかも、ファンの心をくすぐるさりげない一節です。


私 デザイン

私 デザイン


仕事で京都に行って、駅で例のミシュランガイドを買ったら、「岩さき」というお店の住所が微妙に間違っていました。「釜座通御池下る」となってますが、「上る」です。編集部に教えてあげましたけど、行かれる方はご注意を。
以前住んでいたマンションの近所なので、よく前を通っていたのですが、僕はまだ入ったことがないお店です。
自分の原稿の誤植はなかなか気がつかないのですが、人の本だとよく気がつきます。「スロー・リーダー」ですから(笑)。
京都・大阪編は、取材拒否のお店も多かったみたいですね。確かに、「アレ、あそこは入ってないな」というようなお店が幾つかありました。
それにしても、10年も京都に住んでいながら、知らないお店の多いことに唖然としました。


24日は、金沢21世紀美術館横尾忠則さんと対談です。
お近くの方は、どうぞ、お越しください。
新作の水の波紋シリーズも、素晴らしいですよ。エネルギーに充ち満ちています。